2006年12月4日月曜日

ばんえい競馬存続の危機

という記事があちこちにあります。

http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=17227&category=B


ばんえい競馬そのものはサラブレッド系の競馬(平地、障害)よりも私の好みなのですが、応援・支援したいと思ってもちょっと難しいなと思います。問題は「北海道」に限られていると言う点が中心なので、私なりに与太ですが思いついた業績改善策
を書いてみます。

  1. 公式レースでなくても良いので、大相撲の地方巡業のように年に何回か北海道を出て、模擬レースなどでばんえい競馬の面白さになじんでもらう。
  2. 月曜は無理としても、土日のレースについてはJRAの全国の競馬場やウィンズでもレース中継や馬券の販売コーナを設けてもらう。
  3. 中央競馬の開催のない土日を年に何回か設けてもらって、その土日のレースは地上波テレビの競馬中継をしてもらう。
  4. 全国で販売されている競馬情報誌紙に定常的にばんえいレース情報や予想を載せてもらう。
  5. 冠レースのスポンサー(個人協賛、企業協賛)の募集をもっとだいだい的に行い、協賛費用も何段階かに分けて、特典をもっと魅力的にする。
  6. 中央競馬などで一般的になっているいわゆる一口馬主制度を導入し、全国から募集する。あるいは、中央競馬のクラブ馬主企業にばん馬も扱ってもらうように働きかける。
  7. 各旅行会社に旭川ツアーや札幌ツアーなどにばんえい競馬見学コースもいれてもらう。
  8. 馬券販売をJRAなみに無人化を進める。
  9. リアルタイムに見れない人向けに前売りと夜のダイジェスト中継を行う。
  10. 競馬場に話芸のある解説役を手配して、マイクパフォーマンスでの盛り上げを図る(中継でも)。
  11. ちょっとしょぼめでもいいから芸能人によるキャンペーンをする。
ってなところかなぁ。。ともかく全国からお金をかき集められるようにするという主旨ですが、、。

ばんえい競馬



2006年11月2日木曜日

@ulis.ac.jp宛メール受信停止

http://www.ulis.ac.jp/

にてお知らせしているように、本日(11月1日)に@ulis.ac.jp宛メールの受信を停止しました。

ここに謹んでお知らせします。

--
from 「ulis.ac.jp」初代ドメインマスター



2006年10月29日日曜日

RD-H1ファームウェアのバグ?

2006年10月24日に東芝からRoom1048のメールでRD-H1のファームウェアバージョンアップの案内が届きました。で、バージョンアップしたらなんと、EPGであらかじめ登録したキーワードで検索して一覧を出してくれる「番組ナビ」の「お気に入り」機能がまったく動かない、、というか番組が一切ないことになってしまう。

ジャンルなどのものでは出てくるので、番組リストを取得はしている模様。

これまでも似たような症状は極まれにあったが、その場合はキーワードの編集とかEPGの取得先の切り替え手順をやると回復した。しかし今回はまったく駄目。。。

ファームのバージョンはYK13。前のはYK12。

問い合わせを色々探したけど、RDシリーズについては電話と住所しかない模様。。ネットdeナビ画面にもないってのは、、、。

仕方がない(今は休日の夜なので、電話が駄目)ので、そのメールの問い合わせ先に一応連絡は入れたが、、。果たして??

まさか、VOXの最初の公開分をこんな内容にする羽目になるとは、、。

まぁ、バグの類があったからといって即責める気はないんですけどね。。。不便でしょーがない。。