という話題があちこちに出ています。
たくさんあるので、個別リンクは省略します。
世ではGmail(Google)の認証などのHTTPS(SSL)通信の失敗だけが言及されていて、そのせいかWillcomからはGoogleに問い合わせて欲しい旨の対応をされたと書いている方もいます。
で、私は別にSSL通信できない例を発見しました。
http://jvman.jp/
の右肩にある「MyページLOGIN」を選ぶと「SSL通信ができません」と表示されてリンク元の画面に戻ります。
(このページは期間限定だと思うので、そのうちアクセスできなくなると思います。)
Gmailの場合に比べて
・SSL通信ができない旨のメッセージが明確に表示される。
・通信が終了することはない(PTなどの表示はそのまま)
という違いはありますが、なんだかなという感じですね。
ひょっとするとサイト証明書の暗号化鍵のビット長が決めうちで、それを超えると駄目だとか。。
(jvmanの場合はプログラム中でエラーになって表示するけど、Gmailの場合はバッファオーバフロー起こしてるとか言うギャグを思いついたけど、、、さすがにそれはないと信じたい。)
とりあえず、Willcomのサポートに問い合わせを送りました。果たしてどうなるか?
(nineの製造元にも送った方がよいかなぁ??)
0 件のコメント:
コメントを投稿